中国ネットワークインフォメーションセンター(CNNIC)が「中国におけるインターネット開発に関する統計報告書」を公開している。CNNICは中国語で中国互联网络信息中心と呼ばれている、国の行政機関である。
公開されている報告書によると、2017年6月の時点で、中国のインターネットユーザーは世界のインターネットユーザーの5分の1を占める7億5千万人に達しているということだ。中国におけるインターネットの普及率は54.3%で、世界平均を4.6ポイント上回っている。以下に、CNNICから公開されている主な情報を紹介する。
(出典:http://j.people.com.cn/n3/2017/0805/c94475-9251492.html)
中国で使われているドメイン
現在使われているドメイン名をトップレベルドメイン(TLD)で分類すると、分野別トップレベルドメイン(gTLD:generic TLD)と国コードトップレベルドメイン(ccTLD:country code TLD)に大別される。
分野別トップレベルドメイン(gTLD)の比率
2016年12月、中国のドメイン名の総数は4228万に増加し、36.3%の増加となった。「.cnドメイン」の総数は2061万個で、25.9%増となり、中国ドメイン名総数の48.7%を占めている。一方、「.comドメイン」は1435万個で33.9%である。また、「.中国ドメイン」の総数は47万4000個に達した。
(出典:http://www.cssn.cn/xwcbx/xwcbx_rdjj/201701/t20170123_3395540.shtml)
分野別TLD |
数量 |
占有比率 |
CN |
20,601,491個 |
48.7% |
COM |
14,345,243個 |
33.9% |
NET |
1,633,071個 |
3.9% |
中国 |
474,115個 |
1.1% |
ORG |
330,457個 |
0.8% |
INFO |
224,321個 |
0.5% |
BIZ |
210,062個 |
0.5% |
その他 |
4,456,942個 |
10.5% |
合計 |
42,275,702個 |
100.0% |
(出典:http://www.cssn.cn/xwcbx/xwcbx_rdjj/201701/t20170123_3395540_2.shtml)
国コードトップレベルドメイン(ccTLD)の比率
国コードTLD |
数量 |
占有比率 |
.cn |
15,004,749個 |
73.0% |
.com.cn |
2,803,714個 |
13.6% |
.adm.cn |
1,343,0709個 |
6.5% |
.net.cn |
938,169個 |
4.6% |
.org.cn |
402,907個 |
2.0% |
.gov.cn |
53,546個 |
0.3% |
.ac.cn |
15,322個 |
0.1% |
.edu.cn |
6,937個 |
0.0% |
.mil.cn |
75個 |
0.0% |
合計 |
20,608,428個 |
100.0% |
(出典:http://www.cssn.cn/xwcbx/xwcbx_rdjj/201701/t20170123_3395540_2.shtml)
頻繁に使用されているインスタントメッセンジャー
モバイルインターネットユーザーのほとんどが5種類のインスタントメッセンジャーアプリを使用している。2016年の調査ではインターネットユーザーの79.6%が微信(ウィチャット)を使用しており、QQが60.0%、そして淘宝(タオバオ)、手機百度(モバイルバイドゥ)、支付宝(アリペイ)がそれぞれ24.1%、15.3%、14.4%という結果になった。
(出典:http://tech.qq.com/a/20170122/018724.htm)
中国のインターネットユーザーは7億5千万人
インターネット人口と普及率
2017年6月、中国のインターネットユーザーは7億5116万人に達し、6カ月間に新たに増加したインターネット利用者は1920万人で、前月比2.7%増となった。インターネットの普及率は54.3%で、2016年末より1.1ポイント上昇した。2018年中国のインターネットユーザーは、7億7200万人に増加している。
(出典:https://zuuonline.com/archives/187140)
(出典:http://www.199it.com/archives/619772.html)
新たに増加したインターネットユーザーのアクセス機器の利用比率
(出典:http://www.199it.com/archives/619786.html)
2017年6月、中国のスマホによるインターネットユーザーは7億5361万人で、2016年末から2830万人増加した。インターネットを利用している人たちのうち、スマホによるインターネットユーザーの割合は、2016年末の95.1%から96.3%と増加を続けている。
(出典:http://www.199it.com/archives/619772.html)
IPアドレスの数は世界でも最高
2017年6月、中国のIPv4アドレス数は3億3800万件に達した。IPv6アドレス数は21283[块/32]と世界で2番目で、中国のウェブサイト数は前年同期比4.8%増の530万件となった。
※IPv4アドレスの最大使用可能数:2の32乗=約43億個(42億9496万7296個)
※IPv6アドレスの最大使用可能数:2の128乗=約340澗(かん)個
(340澗2823溝6692穣9384634垓6337京4607兆4317億6821万1456個)
(出典:http://www.cssn.cn/xwcbx/xwcbx_rdjj/201701/t20170123_3395540_1.shtml)
帯域幅と増加率
帯域幅(通信路容量)は2017年6月時点で797万4779Mbpsに達し、2016年末から20.1%増加した。
(出典:http://www.cssn.cn/xwcbx/xwcbx_rdjj/201701/t20170123_3395540_5.shtml)
中国国内のWebページ数
2016年12月、中国のWebページ数は2360億個で、2015年の11.2%増加している。
(出典:http://www.199it.com/archives/557427.html)
インターネットユーザーの都市農村構造
2017年6月、中国のインターネットユーザーのうち、農村部におけるインターネットユーザーの割合は26.7%で、201万人だった。都市部のインターネットユーザーは73.3%を占め、5億5000万人で2016年末から1980万人増加し、半年で3.7%増加した。
(出典:http://www.199it.com/archives/619772.html)
都市と地方のインターネット普及率
都市部と地方のインターネット普及率は引き続き改善されたが、都市部と農村部の格差は依然として大きい状況だ。
(出典:http://www.199it.com/archives/619772.html)
インターネットユーザーの構造
インターネットユーザーの性別構成
中国人口の男女比は51.2対48.8であり、2016年12月でインターネットユーザーの男女比は52.4対47.6と、性別構造は人口比に徐々に近づいている。
(出典:http://www.199it.com/archives/619779.html)
インターネットユーザーの年齢構成
中国のインターネットユーザーは10~39歳のグループが主体だ。2016年12月、10~39歳の若年層グループがインターネットの全ユーザーの73.7%を占めている。そのうち、20~29歳のインターネットユーザーは30.3%と最も高く、10~19歳と30~39歳は20.2%と23.2%で、2015年末からわずかに減少していることが分かる。
(出典:http://www.199it.com/archives/560209.html)
インターネットユーザーの学歴構成
2016年12月、「中学校卒」と「高等学校卒/中等学校卒/専門学校卒」のインターネットユーザーの割合はそれぞれ37.3%、26.2%であり、そのうち高等学校卒/中等学校卒/専門学校卒のインターネットユーザーの割合は2015年末より3.0ポイント低下している。2015年末と比較して、小学校卒以下の割合は2.2ポイント増加し、中国のインターネットユーザーは引き続き低学歴の人々に広がっていることが分かる。
(出典:http://www.199it.com/archives/560209.html)
インターネットユーザーの職業別構成
インターネットユーザーは中学生が最大のグループだ。2016年12月、学生は25.0%、自営業/フリーランスは22.7%で、2015年末に比べて0.6ポイント増加している。企業/会社の管理職および一般職のシェアは合計14.7%と、これらの3つのグループの割合が比較的大きい。
(出典:http://www.199it.com/archives/560209.html)
インターネットユーザーの収入別構成
インターネット利用者の所得構造の面では、月間収入が中間レベルの層が高い割合を占めている。2016年12月は、ひと月当たりの収入が2000~3000元および3000~5000元のグループがそれぞれ17.7%および23.2%となった。低所得層が広がりをみせており、月収1000元未満のグループが2015年末から1.2ポイント増加した。
「中国におけるインターネット開発に関する統計報告書」より、主に「インターネットの規模」と「ユーザー構造」に的を絞り紹介した。その他の情報詳細については「第40次中国互联网络发展状况统计报告」を参照。
(出典:http://www.199it.com/archives/619772.html)